ヘルシオで春巻きを作ってみた【評価:★3.0】

2019年10月6日

今日はヘルシオで春巻きを作ってみました😊

ただちょっといつもと一味違って、今回は普通に揚げた場合と、ヘルシオの揚げ機能で調理した場合の食べ比べです!

電子レンジで揚げ物ってどうよ?美味しいの?

味や調理時間の違いは?

などなど、疑問に感じている方もいらっしゃると思いますので、比較結果をご覧いただければと思います👌

材料

今回は、以下の材料で作りました。

公式レシピ の材料とは異なります。

材料(5~6人分)

豚ひき肉:300g
人参:1本
たけのこ水煮:150g
春雨:80g
干しシイタケ:適量
★砂糖:大さじ1.5
★醤油:大さじ3
★ごま油:大さじ1.5
★オイスターソース:小さじ2
水溶き片栗粉:適量
春巻きの皮:20枚

ご覧のとおり、5~6人分と多めです!

そのことにより発生した問題は後程・・・。

調理

それではまずは具を作っていきます。

具作りはレンジを使わず普通に作っていきます。

手順

・豚肉、人参をフライパンで火が通るまで炒めます。
・たけのこ水煮も投入し、しばらく炒めたらもどした春雨も投入します。
・干しシイタケと、★の調味料を投入してざっと混ぜます。
・最後にお好みで、水溶き片栗粉でトロミをつけます。
~これで具は完成!~

・具が冷めたら、春巻きの皮で包みます。

ここまで準備ができたら、ヘルシオに投入です!

(焼く前に、春巻きの表面にちょっと油を塗ります。)

今回は焼く前の写真がなくてごめんなさい💦

ヘルシオのメニューで春巻きを選択し、20分弱待ったところ良い感じに焼きあがりました~
ヘルシオで焼いた春巻き

で!ここでお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、5~6人分作ったはずなのに5本しか焼いてない・・・?

そうなんです!!実は今回「20本」春巻きを製作したのですが、ヘルシオに全部入らなかったんです!!!!!!

(因みに今回使っている電子レンジは庫内容量30Lと大きめなんですが、公式レシピに載っているのは春巻き「8本」のレシピです。)

2回に分けて焼いたとすると、1回焼くのに20分ほどかかるので・・・2回目の焼き上がりを待っている間に1回目の方が冷めちゃいますよね😅

ということで、今回ヘルシオでお試しで5本だけ調理してみて、その間に残りは油で普通に揚げて食べ比べをすることにしたのです。

我が家の場合、普段はそれほど大量に作る必要はないので大丈夫ですが、大家族の方などは1回に作れる量に制限があるので注意が必要ですね!

感想

時短効果について

上記を読んでいただいたとおり、ヘルシオでの調理時間は20分弱!

油で揚げれば3分で済むので、時短効果については普通に揚げた方が圧倒的に早いという結果になりました。

味について

まずは見た目から。

右がヘルシオで調理した方。左が油で揚げた方です。
ヘルシオで調理した春巻きと、油で揚げた春巻きが皿に並んでいる

やはり油で揚げた方が色むらがなくキレイな仕上がりです。

さて、お味の方はどうでしょうか?

まずは、歯ごたえ。

ヘルシオで調理した方も、噛んだ瞬間に「サクッ」という音がするくらいサクサクに焼けています!

サクサク感についてはヘルシオも普通に揚げた方も変わりません。

そして、ここからの違いは最早好みですね!

まずヘルシオはやはり「焼いた」感が強く、表現するなら「サクッ」+「パリッ」という感じ。

一緒に食べた親は「焼き菓子みたい」と表現していましたが、油っこさがなくサッパリしています。

ヘルシー志向の方は気に入ると思います。

次に普通に揚げた方は、油が春巻きの皮に染みており、食べた瞬間に「サクッ」+「ジュワッ」と油分が口の中に広がりジューシーさを感じます。

個人的にはやっぱりいつもの(普通に揚げた)春巻きが美味しい!とは思いましたが、ダイエットメニューとしてはヘルシオの方も十分な味だな!と思いました😊

何よりレンジでここまでできるのはスゴイ・・・。

まとめ

今回の料理の評価

時短効果 :
おいしさ :

総合評価:

次の記事 >
ヘルシオで茶碗蒸しを作ってみた【評価:★4.0】

< 前の記事
ヘルシオでトマトのグリルを作ってみた【評価:★4.5】

【超オススメ】料理の時短グッズBest3

最後にオマケとして、管理人(モンチ)が激推しする時短グッズを勝手にランキング化し、勝手に宣伝しておきます(^o^)ご興味あればどうぞ♪

1位:最強のタッパー「グルラボ」

グルラボは、電子レンジで煮る・炊く・蒸す・炒める・茹でる・オーブン調理の6種類の調理ができちゃう、超便利な調理器具です。

我が家の使用頻度としては、実はホットクックより上です。

メインディッシュはホットクックにお任せして、ひじきの煮物・きんぴらごぼうなど、ちょっとしたおかずをレンチンで作れる(我が家はみそ汁もグルラボ!)ので、作業効率が爆上がりしてます。

別サイトですが、口コミ(レビュー)書いてますので、ご興味あればどうぞ↓↓(^^

グルラボの口コミはコチラ!

 

2位:生協の宅配&ミールキット

小さなお子さんがいる家庭では、生協の宅配やミールキットを使っている方多いですよね。

家まで食材を届けてくれるので、子どもを抱えて買い物に行くという苦行(?)が軽減されますし、ミールキットは炒めるだけで出来上がり~♪な商品が多数あって、平日の晩御飯に最適です!

小さい子どもがいると、配達料などが割引になったりもしますよ^^

①コープデリ

コープデリは、千葉県埼玉県東京都茨城県栃木県群馬県新潟県長野県の1都7県が配達エリアとなっています。

コープデリの資料請求はコチラ! /

資料請求をする

②パルシステム

同じ生協でも、パルシステムならさらに、神奈川県福島県山梨県静岡県も配達圏内になっています。

パルシステムお試しセットがお得! /

お試しセットを申し込む

 

3位:ホットクックのレシピ本

1冊目は、料理研究家の阪下千恵さん作の、レシピ本!

野菜・肉・魚介料理など幅広く紹介しているうえに、旧機種から最新機種まで対応しているという、ありがたすぎる一冊です。

こちらは衝撃の「ホットクック3台持ち」で、家事を超効率化している勝間さんのノウハウが詰まっている本です(^o^)/~~

  • この記事を書いた人

モンチ

田舎在住の2児のママ。鬼速で家事をこなす方法を、日々探究中です。 『いいな』と思った記事をSNSで拡散していただけると、泣いて喜びます! twitter・インスタをフォローしていただけると、跳んで喜びます!(フォローするにはSNSのアイコンをタップ ↓↓↓↓↓)

-ヘルシオ

Copyright© モンチのホットクック研究所 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.