デロンギの電気ケトルでお茶を沸かす!

2019年9月21日

前回の記事 電気ケトルの選び方 にて、色々な電気ケトルの比較・紹介を行いました!

今回は数ある電気ケトルの中から我が家がどれを選んだか、使用感はいかが、などをご紹介したいと思います🙂

選んだのはデロンギの「アクティブ KBLA1200J-W」!

迷いに迷って、結局選んだのはコチラです~⬇

選んだ理由は?

前回の記事 目的別!人気の電気ケトルの選び方 にて書きましたが、電気ポット選びは目的に沿ったものを選ばなければなりません!

私の主目的は、ズバリお茶を沸かしまくること!です(笑)

昔は毎日のようにペットボトルでお茶を買ってたんですが、市販の麦茶パック(¥300程度)を買えば家族で1か月はもちますからね・・・。

節約のために毎日職場にお茶を持っていくことにしているのですが、ヤカンやお鍋は面倒くさい💦

電気ケトルがあれば、早く楽ちんにできると思ったんですね😊

ということで、私のこだわりポイントはこんな感じ!

ポイント

・1回でお茶が沸かせるように、容量は1L以上のもの!

・最低限の機能で良いから、安い(¥5,000以内で買える)もの!

・超オシャレじゃなくても良いけど、デザインにもソコソコこだわりたい!

で結果、1番バランスの良かったのがデロンギの「KBLA1200J-W」✨でございました。

もちろん朝の忙しい時間にスープを沸かしたりもするので、沸騰するまでの速度にもこだわりたいと思っていましたが、色々な製品を比較した結果最近はそこまで違いはないんだな・・・ということが分かりました。

(各社の機能の比較表についても、「目的別!人気の電気ケトルの選び方 」に載せています。)

あとは、温度調節機能は我が家では使わないし、子供の手が届かないところに置くので転倒防止機能なども不要かな~という感じでした。

ので、最終的には上記ポイントに落ち着いた感じです。

使い心地は?

さて、ここからが実際に使ってみた感想です。

結論から言うと、沸騰スピード、デザイン、使いやすさ等全体的に満足しています!!

お茶作りが大変楽になって感謝感謝です!🙌

特にお湯をポットに入れる時に、⬇のボタンを押すと片手でパカッと開けられるところが気に入ってます。

デロンギの電気ケトル

お茶ポットとの相性は?

デロンギさんが我が家にいらっしゃる前から、うちではこちらのハリオのお茶ポットを使ってます⬇

これがガラス製で汚れないし、フタの作りが簡単で洗いやすいし可愛いしで、すごくお気に入りなんです💕

ここにポイっと麦茶パックを入れておいて、デロンギで沸かしたお湯を入れておけば2時間後くらいにはお茶が出来上がってます~!

なんて楽チン✨

(蛇足ですが、お茶パックを放置しておくとエグみが出たり衛生的にあまり宜しくなかったりで、一応2時間くらいで取り出した方が良いみたいですね・・・。)

た・だ・し!

こちらのお茶ポットの容量は1.4L

比べて、デロンギさんの容量は公式的には1L

ちょっと足りない!!(笑)

ということで、いつも1Lの線を越えて多めに沸かして使ってます🤣

容量的には、1.2Lのものでも良かったかなぁ~とは思います。

(ただ、1.2Lのものだとデザインが気に入るものがなかったので、結果こちらのデロンギさんで良かったとは思うのですが!)

因みに欲張って規定量を超えてお湯を入れすぎると、沸騰後ポットを持ち上げた時に(なぜか下から)ジャバジャバお湯が漏れてきますので、ご注意ください(笑)

 

・・・ということで、容量問題はありましたが全体的には大変満足している状況です。

私のように最低限の機能+デザイン性、という点を重視する方でしたら、こちらの機種は大変オススメです😊👌

< 前の記事
目的別!人気の電気ケトルの選び方

【超オススメ】料理の時短グッズBest3

最後にオマケとして、管理人(モンチ)が激推しする時短グッズを勝手にランキング化し、勝手に宣伝しておきます(^o^)ご興味あればどうぞ♪

1位:最強のタッパー「グルラボ」

グルラボは、電子レンジで煮る・炊く・蒸す・炒める・茹でる・オーブン調理の6種類の調理ができちゃう、超便利な調理器具です。

我が家の使用頻度としては、実はホットクックより上です。

メインディッシュはホットクックにお任せして、ひじきの煮物・きんぴらごぼうなど、ちょっとしたおかずをレンチンで作れる(我が家はみそ汁もグルラボ!)ので、作業効率が爆上がりしてます。

別サイトですが、口コミ(レビュー)書いてますので、ご興味あればどうぞ↓↓(^^

グルラボの口コミはコチラ!

 

2位:生協の宅配&ミールキット

小さなお子さんがいる家庭では、生協の宅配やミールキットを使っている方多いですよね。

家まで食材を届けてくれるので、子どもを抱えて買い物に行くという苦行(?)が軽減されますし、ミールキットは炒めるだけで出来上がり~♪な商品が多数あって、平日の晩御飯に最適です!

小さい子どもがいると、配達料などが割引になったりもしますよ^^

①コープデリ

コープデリは、千葉県埼玉県東京都茨城県栃木県群馬県新潟県長野県の1都7県が配達エリアとなっています。

コープデリの資料請求はコチラ! /

資料請求をする

②パルシステム

同じ生協でも、パルシステムならさらに、神奈川県福島県山梨県静岡県も配達圏内になっています。

パルシステムお試しセットがお得! /

お試しセットを申し込む

 

3位:ホットクックのレシピ本

1冊目は、料理研究家の阪下千恵さん作の、レシピ本!

野菜・肉・魚介料理など幅広く紹介しているうえに、旧機種から最新機種まで対応しているという、ありがたすぎる一冊です。

こちらは衝撃の「ホットクック3台持ち」で、家事を超効率化している勝間さんのノウハウが詰まっている本です(^o^)/~~

  • この記事を書いた人

モンチ

田舎在住の2児のママ。鬼速で家事をこなす方法を、日々探究中です。 『いいな』と思った記事をSNSで拡散していただけると、泣いて喜びます! twitter・インスタをフォローしていただけると、跳んで喜びます!(フォローするにはSNSのアイコンをタップ ↓↓↓↓↓)

-電気ケトル

Copyright© モンチのホットクック研究所 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.